コラム

webサイトのアクセス解析とは何か?解析で何ができるかも解説!

web担当者の皆様、アクセス解析をきちんと理解していますか?
理解できているか不安な方の為に、今回は「アクセス解析とは何か」「アクセス解析で何ができるか」を解説します。

今から解説する内容は、必ず基本を理解しておくべきと言っても過言ではないので、きちんと理解しましょう。

webサイトのアクセス解析とは


アクセス解析とは、ホームページを見に来たユーザーの属性や行動を分析することです。

解析ツールを使って調べるのですが、主に見る点は以下の3つです。

ユーザーがどこから来たのか
どのページを見たのか
ホームページ上で行ってほしい行動(コンバージョン)をどのくらいしてくれたか

などを調べていきます。

ただし、調べるだけでは、解析の意味がありません。
ユーザーの情報を分析し、顧客行動をもとに事業の成果を上げなければいけません。

成果につながるホームページを作っていくためにもアクセス解析は必要です。

アクセス解析の主な役割


ここからは、主な役割を紹介していきます。

これから紹介する切り口を参考にすると、成果が見込めるアクセス解析ができるはずです。
是非チェックしてみてください。

サイトの健康状態の確認

まずは、サイトの状態を確認する必要があります。

ホームページからのお問い合わせや流入数が減っていないかなどを常に確認する必要があります。
特に、数値が異常に減っている場合は注意が必要です。

もしも数値が減っていれば、以下の4つをチェックして下さい。

ホームページの表示
システムの異常
広告掲載
Googleなどの検索順位

といった箇所をチェックして原因を探していきましょう。

実施した施策の効果検証

多くの企業が
・広告運用
・キャンペーン
・コンテンツの公開
など、様々な施策を行っているはずです。

しかし、その施策を「やりっぱなし」にすると、次につながらなりません。
アクセス解析ツールを使い、「どれくらい効果がでたか」「効果が出なかった原因は何か」を明確にしましょう。

売上につながる情報の発見

すでにコンバージョンしたユーザーを分析することで、「新たにコンバージョンしてくれるユーザー」を見つけられます。

たとえば、コンバージョン率を時間帯別に分析し、「コンバージョンが生まれやすい時間帯にメールマガジンを配信してみる」といった施策案が浮かびます。

ですので、コンバージョンしたユーザーの分析は、売上につながる情報の発見ができるので、必ず分析しましょう。

まとめ


今回は、「アクセス解析とは何か」「アクセス解析でできること」を解説しました。

今回のコラムで何度もでてきた「Googleアナリティクス」ですが、アクセス解析では必ず必要といっても過言ではないので、まだ導入していない方は、導入してみてはいかがでしょうか?

Googleアナリティクスを導入したい方→https://analytics.google.com/analytics/web/

東大阪から全国へ!お客様にあったweb広告運用をご提案いたします。


ビズコンダクト株式会社では、web広告について長年携わってきたプロがお客様の集客活動をフルサポート!
少しでも興味をお持ちいただけたら、こちらからご相談ください!!

web広告を運用したい方はこちらから→ https://bizconduct.jp/advertisment-contact/

関連記事

TOP